令和3年度の主催講座・企画一覧

●イベント開催にあたり新型コロナウイルス対策について●

 イベントの開催にあたり、皆様に安心してご参加いただけるよう、スタッフ一同、可能な限りの感染対策を実施するほか、下記の感染症予防に取り組んだうえでイベントを実施させていただきます。

ご参加される皆様におかれましても、感染予防および感染拡大防止のためご理解とご協力をお願いいたします。

 

【感染予防の取組について】

●密集、密接を回避するため、こまめな会場の換気と参加者同士の距離の確保に努めます。

●スタッフ及び参加者には咳エチケット、マスクの着用、手洗い、手指の消毒の徹底を呼びかけます。

●会場にはアルコール消毒液を設置します。

●1時間おきに会場の換気と机等備品の消毒を行います。

●感染防止対策については、政府及び自治体の 方針に従い必要な対応を実施いたします。

  

【皆様へのご協力のお願い】

●ご参加される際にはマスクの着用をお願いいたします。

●こまめな手洗い、手指消毒へのご協力をお願いいたします。

●体調がすぐれない方、37.5度以上の発熱や咳など風邪症状のある方はご参加をお控えいただきますようお願いいたします。

 


春のクラゲを観察しよう!【満員御礼】

【日程】4/9(土) 9:30~12:00

クラゲって夏のイメージがありませんか?

実は季節によって見られる種類が違うのだそうです👀

今回はそんな春のクラゲと海の生き物たちを観察します!

前回の観察会に引き続き、元・海と貝のミュージアム職員の高橋一成さんに、海の生き物たちについて教えていただきます。

 

生き物たちの解説と観察するときの注意点などを教えていただきながら、楽しく地域の自然を体感しましょう。

■詳細

【開催日】 4月9日(土)9:30~12:00

     ※雨天場合は中止

 

【集合場所】 岩手県立野外活動センター

      (陸前高田市広田町大久保124-1)

       ※観察場所は市内の漁港を予定。

       ※観察場所へは自家用車での移動となります。

 

【定 員】10人(先着順)※おかげさまで定員に達しました!

 

【参加費】500円(高校生以下無料)

 

【対 象】どなたでも。

☆たかたのこともっと知りたい!

☆海が好き♡

☆お魚が好き

☆地域の人とつながりたい!

というみなさま、ぜひご参加ください♪

 

【主 催】陸前高田まちづくり協働センター 

■お申込み

直接または電話・メールにて

【お名前・年齢・ご連絡先】をお申込み。

 

宛先:陸前高田まちづくり協働センター

◆申し込みフォームからも申し込みできます。

https://forms.gle/rSsa1eTqk5CaRLxd9

◎感染症対策のため、必ず事前にお申し込みください。


会場マップ

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

たかたの教科書プロジェクト パート7

【日程】2/16(水) 19:00~20:30

新年が明けて、あっという間に暦の上では春を迎えました!

ということで、今年1発目の「たかたの教科書プロジェクト パート7」開催します!

実はプロジェクト名からめでたく(仮)が取れたんです\(^o^)/

今年からいよいよ教科書作成に向けて、取材や調査が始まりますよ~☆彡

------------------------------------------------------------------------------

“たかたの教科書プロジェクト”ってなあに?

簡単に言うと”みんなでたかたの教科書をつくっちゃおう!という企画。

企画づくり、取材、執筆、デザイン、編集、構成まで地域のみなさんと一緒に作ります!

地域には、知識、様々なスキルや経験を持った方がたくさんいますよね。

そういった方々が集まり、力を合わせれば、新たな視点でこれまでにはない素敵な教科書ができるのではないかと考えました。

市史や教科書に載っている情報ではなく、歴史の裏側、物事の裏話や実体験など、地域に住む人たちの生の声がたくさん詰まっている、

そんな世界にひとつしかないオリジナルの教科書を作りたい!

昨年5月にスタートし、来年3月の発行を目指してこれから調査や取材が始まります!

【掲載予定内容🖊】

☆中学生が読んでもわかる・面白い教科書に!

○国語:方言や民話

○社会:米崎果樹栽培史・気仙地域と他地区の交流の歴史など

○理科:鳥羽源蔵を中心に高田の自然を載せたい

○家庭科:郷土料理や家庭料理のレシピ

○その他:市の基本情報・昔あそび・たかたの七不思議!? など

【発行】2023年3月予定

------------------------------------------------------------------------------

 

5月からスタートした”たかたの教科書プロジェクト”

これまでみなさんと一緒に教科書に載せるアイデアを出し合ったり、自由研究したりしながら、どんな教科書にしたいかを話し合ってきました。

前回はついに教科書に載せる項目が決定し、それぞれの担当についても確認をしています👍

そこで12月・1月は科目チームごと話し合う時間を設け、”何をどう載せるのか””どんな風に進めていくか”を話し合ってもらいました。

今回はそんな科目ごとの内容や方針共有しながら、ページ数、テイスト、レイアウトなど教科書の全体のイメージ固めていきます(^^)/

さて、どんな教科書になるんでしょうか?

今からわくわくしますね( *´艸`)

■詳細

【開催日】 2022年2月16日(水)19:00~20:30

 

【開催場所】 陸前高田市コミュニティホール 小会議室A

      (岩手県陸前高田市高田町字栃ヶ沢210番地3)

 

【定 員】10~15人

 

【対 象】どなたでも!

もちろん、今から参加したいという方も大丈夫!

☆気になる科目がある!

★実はこれを調べてみたい!or載せて欲しい!

☆地域のこと知りたい!

☆教科書に載りたい!

★写真やデザインに興味がある

などなどみなさまのご参加お待ちしてます!

 

【参加費】無料

  

【主 催】陸前高田まちづくり協働センター 

■お申込みフォーム

 下記の申し込みフォームからお申込みください。

https://forms.gle/tYyULPgR5SbK5sEV6


オンライン導入・活用セミナー

申込方法

参加申込書に必要事項をご記入いただき、チラシに記載の連絡先までお申込みください。

ダウンロード
オンライン導入・活用セミナー参加申込書
セミナー参加申込書 2.docx
Microsoft Word 29.0 KB

お電話でお申込みの場合は、「団体名」「参加者氏名」「希望するセミナー・開催日」をお伝えください。

新型コロナウイルス感染症の拡大により、オンラインツールの活用が岩手県内外で進み、NPOの組織運営や活動の中でも使うことが日常的になっています。

そこで、ICTを活用した組織内での業務効率を上げたいと考えている団体や、取り組んでいるが悩んでいるNPO等を対象に、オンラインツールの活用について学ぶセミナーを下記の日時・会場で開催します。

基礎編

オンラインコミュニケーションとファイル共有

【内容】

オンラインコミュニケーションとは/Zoomの使い方/クラウドファイル共有サービスについて など

【開催日】

釜石会場:2022年1月26日(水)13時30分~15時00分

大船渡会場:2022年2月4日(金)13時30分~15時00分 NEW!

※1月19日(水)に予定していた陸前高田会場は中止となりました。

【開催日】 

釜石会場

みんなの家(釜石市只越町1-3-2)

大船渡会場 NEW!

おおふなポート(大船渡市防災観光交流センター)会議室

(大船渡市大船渡町字茶屋前7-6)

【定員】各会場4~5名

【参加費】無料

【持ち物】各自パソコンをご持参ください

実践編

コミュニケーションとファイル共有を体験

【内容】

Zoomを使っての会議体験/ドロップボックスを使ってファイル共有 など

【開催日】

2022年2月9日(水)13時30分~15時00分

②2022年2月16日(水)13時30分~15時00分

※両日とも内容は同じです。どちらか選んでご参加ください。

【開催方法】オンライン開催

【定員】それぞれ4~5名

【参加費】無料

■主催 岩手県NPO活動交流センター

■運営 NPO法人アットマークリアスNPOサポートセンター

     NPO法人陸前高田まちづくり協働センター

■協力■ NPO法人おおふなと市民活動センター



NPO運営力向上セミナー(12/20(月)、1/18(火)、2/1(火)

申込方法

下記の申込フォームからお申込みいただくか、「参加を希望する講座名」「所属(団体)」「参加者のお名前」を陸前高田まちづくり協働センターまで電話、またはメールでお申込みください。

■申込フォーム https://forms.gle/FrQY3g4QnfSxSwVd6

陸前高田市を含む沿岸被災地では、東日本大震災後に多くの NPO が立ち上がり、復興支援・被災者支援の大きな力となってきました。

あれから 10 年が経過し、新しい顔ぶれがメンバーに加わっている団体も少なくないと思います。

NPO にはじめて関わるという人の中には、NPO のことがよくわからない…と悩んでいる方もいるのではないでしょうか?

このセミナーは、NPO に初めて関わる方、始めたばかりでわからないことがある方などを対象に、NPO に関わる基本的な知識や、活動する上で必要なノウハウを学ぶ機会として開催します。

 

【開催方法】すべてオンライン開催

【 参 加 費 】無料

①価値を創り出すNPOに必要なこと

【開催日】

2021年12月20日(月)13:30~15:30

【内容】

NPOの成り立ち、NPOの特性、NPOの社会的な役割 など

※この講座は開催終了しました

②想いを形にする力を向上しよう

【開催日】

2022年1月18日(火)13:30~15:30

【内容】

事業計画や企画書のつくり方、提案の仕方 など

◎「やりたいことはあるけれど、形にする方法がわからない…」という方にオススメです。

③伝える力を向上しよう

 

【開催日】2022年2月1日(火)13:30~15:30

【内容】

広報・伝え方の基本、伝えたいことを伝えるコツ など

◎「イベントなどの情報を来て欲しい人に届けるコツを学びたい!」という方にオススメです。


■主催■NPO法人陸前高田まちづくり協働センター

■協力■NPO法人アットマークリアスNPOサポートセンター、NPO法人おおふなと市民活動センター

※本セミナーは岩手県の「NPO等による復興支援事業費補助金事業」の採択を受けて実施しています。


みんなの学校2022~学ぶ門には福来る~

【日程】2022年 2/5 (土) 2/6(日)  10:00~16:00

■お申込み

電話、Eメールのいずれかの方法で、次の項目を宛先までお申込みください。

 

【お名前/電話番号/お住まい希望する講座名(複数可)】

 

宛先:陸前高田まちづくり協働センター

◆申し込みフォームからも申し込みできます。

https://forms.gle/f8ysA2CbdnYirs9m9

◎感染症対策のため、必ず事前にお申し込みください。

 

申込締切:2022年1月28日(金)

※新型コロナウイルス感染防止対策のため、必ず事前の申し込みをお願いいたします。

 

みんなの学校は、市民がつくる「まちづくり活動の学び舎」。

平成30年からスタートし、今回で4回目の開催となりました。

今回も陸前高田市民文化会館を会場に、市内で活動する団体や個人を先生役に迎え6講座で開校!

各団体が地域の課題解決のために日ごろから取り組んでいる活動などを、座学や体験型講座で教えていただきますよ☆彡

 

今回はスマホ講座や相談会、体操にワークショップ、親子で楽しめる講座までバラエティー豊かな時間割り!

みんなの学校初となる”地元学”の講座も追加で、地域や地域活動を学べる素敵な2日間となっています。

500円で何講座でも参加OK◎

“陸前高田が好き””地域の人とつながりたい!”“地域のためになにかしたいなぁ”と思っている方にオススメです。

学びだけでなく、何かを始めるきっかけや新しい仲間との出会いが生まれるかも♪

■詳細

【開催日】 

2022年2月5日(土)10:00~16:00

2022年2月6日(日)10:00~16:00

 

【開催場所】 

陸前高田市民文化会館(岩手県陸前高田市高田町字館の沖77)

 

【定 員】15人/1講座

 

参加費】 500円(高校生以下無料)

 ※参加費500円で複数の講座の参加も可能です。

 ※別途材料費や資料代がかかる講座もございます。

  

【対 象】 どなたでも参加できます!

 

 

【内容】※1講座から参加できます。 

 

◆2月5日(土) 

1時限目 10:00~12:00 

「簡単!スマホ講座」 ※満員御礼※

 ・講師:トナリノ企画部 (一般社団法人トナリノ)

 ・内容:「上手く写真が撮れない…」「インターネットって何?」

  今更聞けない!?基礎の基礎を本講座で学べます。スマホをお持

  ちでない方もご自由にご参加ください!(タブレットをお貸し出

  しいたします。)

  ※おかげさまで定員に達したため申し込みを締め切りました。

 

2時限目 13:00〜14:00

「消しゴムハンコでオリジナルエコバックを作ろう」

 ・講師:伊藤 昌子 氏 (NPO法人きらりんきっず)

 ・内容:今回は気軽に取り組めるSDGsとして、エコバック作りに挑

  戦。好きなハンコをペタペタ★世界にひとつだけのエコバック作

  りましょう♪親子で楽しくSDGsについて考えてみませんか?

  ※別途材料費として300円がかかります。

 

3時限目 15:00〜16:00

「米崎果樹栽培史」

 ・講師:平出 祐悟 氏 (たかたの教科書プロジェクト)

 ・内容:普門寺、気仙大工、カツオ漁船。意外なキーワードたちと

 共に米崎の果樹栽培史を紐解く歴史講座です。ただ美味しいだけじ

 ゃない……米崎産フルーツたちの知られざる面白さに迫ります。 

 

◆2月6日(日) 

1時限目 10:00〜12:00 

「誰でも簡単!和紙と布で作る木札チャーム」

 ・講師:ma'amソーイング倶楽部(NPO法人まぁむたかた)

 ・内容:針と糸は使わず、一閑張りの技法を使った木札チャーム作

 り。和紙や布を張り付け、柿渋を塗り、着物で作ったループ紐を結

 び付け、小物等で飾り付けをして完成!味わい深く色の変わってい

 く様子を楽しめますよ。

 ※材料費として1人1,000円かかります。

 

2時限目 13:00〜14:00

「う“~!ジワジワ効く~…今から備える百歳体操」

 ・講師:NPO法人りくカフェ

 ・内容:百歳体操ってお年寄りがするんでしょ!と思っていません

 か?ところが、20代でも「えぇ~!あと何回?」なんて、案外運動

 不足は若い世代かも!寒い日は、室内でジワジワ効く“百歳体操”が

 おススめ!

 

 ◯3時限目 15:00〜16:00

【相続・遺品整理・家財整理・解体】

~この機会にあなたの空き家について一緒に考えてみませんか?~

 ・講師:越戸 浩貴 氏、落 優介 氏 (NPO法人高田暮舎)

 ・内容:住まなくなったお家、空き家って誰に相談すればいいかわ

 からないですよね…今日はそんな方へ空き家に関する講義に加え

 て、個別で相談ができる時間をご用意しました。ぜひお気軽にご相

 談ください。

 

 

【主 催】陸前高田まちづくり協働センター 


会場マップ

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

たかたの教科書プロジェクト(仮) パート6

【日程】12/8(水) 19:00~20:30

5月に始まった”たかたの教科書プロジェクト(仮)”

自由研究期間を挟みながらも、6回目の開催です!

教科書に載せる項目も少しずつ決まってきました(^^)/

さて、年内最後の開催。

教科書のイメージを固めて、新年を迎えたい!!

 

****************************************************

●”たかたの教科書プロジェクト(仮)”ってなあに?

このプロジェクトはみんなで勝手にたかたの教科書作っちゃおう!という企画。企画づくり、取材、執筆、デザイン、編集、構成まで地域のみなさんと一緒に作りたい・・・

なので、プロジェクトタイトルも(仮)。

市史や教科書には載っていない、歴史の裏側、物事の裏話や実体験など、地域に住む人たちの生の声がたくさん詰まっている、そんな世界にひとつだけのオリジナルの教科書を作りたいと思っています。

 

【教科書のイメージ】

・方言・民話・伝説・七不思議

・慣習・冠婚葬祭

・後世に残したい人、もの、話

・歴史の深堀り、出来事の真相調べてみた

・たかたの動植物図鑑

・郷土料理のレシピ集

・たかたの偉人・アーティスト名鑑!?など

 

子どもから大人までが学べる!

読んだら、調べたくなる!

読んだら、たかたを好きになる♡

そんな教科書を作りたい!

 ***************************************************

 

パート4・5では、今まで出したアイデアの中から教科書に載せる項目を絞っていきました。

方言や郷土料理など項目が決定したものもあれば、もう少し整理が必要な科目や項目も…。

それらを踏まえ、パート6では現時点で決まっている項目や内容等を整理しながら、教科書の具体的なイメージを固めていきます

また、作成に向けて担当も決めていきますよ☆彡

項目・担当が決まれば、いよいよ紙面作成に向けてが動きだすかも♪

 

 

まだまだ初参加の方大歓迎です!

 アイデアを出しだけ、デザインだけ、インタビューしたいなど、プロジェクトへの関わり方は様々。

みんなで楽しくオリジナルの教科書を作りませんか★

 

■詳細

【開催日】 2021年12月8日(水)19:00~20:30

 

【開催場所】 陸前高田市コミュニティホール 小会議室A

      (岩手県陸前高田市高田町字栃ヶ沢210番地3)

 

【定 員】10~15人

 

【対 象】どなたでも!

☆たかたが好き♡

☆地域の人とつながりたい

☆こんなたかたを残したい!

☆教科書に載りたい!

面白そうだからはまりたいという方も、どうぞお気軽に参加ください(*^^*)

 

【参加費】無料

  

【主 催】陸前高田まちづくり協働センター 

■お申込みフォーム

 下記の申し込みフォームからお申込みください。

https://forms.gle/M3uxwu27dAB3MBkh8


たかたの教科書プロジェクト(仮) パート5

【日程】11/17(水) 19:00~20:30

2021年も残り2か月。

新年を迎える前に、教科書の項目決めちゃいましょ♪

ということで、たかたの教科書プロジェクト(仮)パート5開催です‼

 

****************************************************

●”たかたの教科書プロジェクト(仮)”ってなあに?

このプロジェクトはみんなで勝手にたかたの教科書作っちゃおう!という企画。企画づくり、取材、執筆、デザイン、編集、構成まで地域のみなさんと一緒に作りたい・・・

なので、プロジェクトタイトルも(仮)。

市史や教科書には載っていない、歴史の裏側、物事の裏話や実体験など、地域に住む人たちの生の声がたくさん詰まっている、そんな世界にひとつだけのオリジナルの教科書を作りたいと思っています。

 

【教科書のイメージ】

・方言・民話・伝説・七不思議

・慣習・冠婚葬祭

・後世に残したい人、もの、話

・歴史の深堀り、出来事の真相調べてみた

・たかたの動植物図鑑

・郷土料理のレシピ集

・たかたの偉人・アーティスト名鑑!?など

 

子どもから大人までが学べる!

読んだら、調べたくなる!

読んだら、たかたを好きになる♡

そんな教科書を作りたい!

 ***************************************************

 

地元食材マップや動画QR掲載など、教科書への載せ方のアイデアで盛り上がったパート4。

方言や郷土料理など、少しずつ載せる項目は決まってきましたが、”まだまだ絞り切れない!( ゚Д゚)”なので、今回も載せる項目を絞っていきます☆彡

ということは、今から参加する方も教科書に載せたい項目選べる!

実はこれも載せて欲しいというものがあればぜひ教えてください。まだ間に合いますよ!(笑)

項目が決まってきたら、いよいよ調査班や取材班など動き出すかも!?

 

 

まだまだ初参加の方大歓迎です!

 アイデアを出しだけ、デザインだけ、インタビューしたいなど、プロジェクトへの関わり方は様々。

みんなで楽しくオリジナルの教科書を作りませんか★

 

■詳細

【開催日】 2021年11月17日(水)19:00~20:30

 

【開催場所】 陸前高田市コミュニティホール 小会議室A

      (岩手県陸前高田市高田町字栃ヶ沢210番地3)

 

【定 員】10~15人

 

【対 象】どなたでも!

☆たかたが好き♡

☆地域の人とつながりたい

☆こんなたかたを残したい!

☆教科書に載りたい!

面白そうだからはまりたいという方も、どうぞお気軽に参加ください(*^^*)

 

【参加費】無料

  

【主 催】陸前高田まちづくり協働センター 

■お申込みフォーム

 下記の申し込みフォームからお申込みください。

https://forms.gle/B3qvKdx2Ak484M287


会場マップ

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

広報に効果的な写真の撮り方講座 基礎編・実践編

【日程】11/13 (土) 13:00~15:00/ 11/20(土) 13:00~16:00

■お申込み

直接または電話・メールにてお申込み。

 

宛先:陸前高田まちづくり協働センター

◆申し込みフォームからも申し込みできます。

https://forms.gle/Miu4eNZNDTvyNQct8

◎感染症対策のため、必ず事前にお申し込みください。

団体の活動や地域活動の中で、報告や情報発信のために写真を撮る機会って多いですよね。

そんな時、

”たくさん写真を撮ったのに、何をしているとこなのかわからない💦”

”なんだか全部暗くて使える写真がない!”

なんて経験はありませんか?

 

相手に伝わる写真って難しいもの。

活動のどこを切り取るのかで、写真の雰囲気も変わってきます。

 

そこで今回は、基礎編と実践編の2回に分けて、撮影の基本や相手に伝わる写真のコツ、広報のブランディングなどについて学びます。

講師には、マルチにご活躍しているビデオグラファーの清水健太さんをお迎えし、楽しく丁寧に教えていただきます♪

 

団体や自治会の広報を担当している方、初心者の方大歓迎です!

■詳細

【開催日】 

●基礎編 11月13日(土)13:00~15:00

●実践編 11月20日(土)13:00~16:00

 

【開催場所】 

●基礎編 陸前高田市コミュニティホール 中会議室

●実践編 陸前高田市民文化会館 ルーム2

 

【講 師】清水 健太 氏(ビデオグラファー)

 

【定 員】各回15人(先着順)

 

 

【参加費】

各 回  2,000円

両方参加 3,000円

 

 

【対 象】

団体の広報や自治会の広報紙を作成している方にオススメ!

初心者の方も大歓迎です。

 

【持ち物】

実践編では、普段お使いのカメラをご持参ください。

(スマートフォンも可)

 

【申込締切】

●基礎編 11月12日(金)まで

●実践編 11月19日(金)まで

 

【主 催】陸前高田まちづくり協働センター 


たかたの教科書プロジェクト(仮) パート4

【日程】10/20(水) 19:00~20:30

すっかり秋も深まってまいりました!

スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋、読書の秋。

そうです、教科書を作る秋です(笑)

元気にたかたの教科書プロジェクト(仮)パート4開催します‼

 

****************************************************

●”たかたの教科書プロジェクト(仮)”ってなあに?

このプロジェクトはみんなで勝手にたかたの教科書作っちゃおう!という企画。企画づくり、取材、執筆、デザイン、編集、構成まで地域のみなさんと一緒に作りたい・・・

なので、プロジェクトタイトルも(仮)。

市史や教科書には載っていない、歴史の裏側、物事の裏話や実体験など、地域に住む人たちの生の声がたくさん詰まっている、そんな世界にひとつだけのオリジナルの教科書を作りたいと思っています。

 

【教科書のイメージ】

・方言・民話・伝説・七不思議

・慣習・冠婚葬祭

・後世に残したい人、もの、話

・歴史の深堀り、出来事の真相調べてみた

・たかたの動植物図鑑

・郷土料理のレシピ集

・たかたの偉人・アーティスト名鑑!?など

 

子どもから大人までが学べる!

読んだら、調べたくなる!

読んだら、たかたを好きになる♡

そんな教科書を作りたい!

 ***************************************************

 

 

今回はいよいよ、どの項目を教科書に載せるのかを絞っていきます!

これまで出されたアイデアの中から、

”これは絶対載せたい!”

”こういう載せ方をしたら面白そう!”

”これとこれを一緒にさせたら教科書のストーリーができるかも!”

などなど教科書のイメージを少しずつ固めていきましょう♪

 

まだまだ初参加の方大歓迎です!

 

アイデアを出しだけ、デザインだけ、インタビューしたいなど、プロジェクトへの関わり方は様々。

みんなで楽しくオリジナルの教科書を作りませんか★

 

■詳細

【開催日】 2021年10月20日(水)19:00~20:30

 

【開催場所】 陸前高田市コミュニティホール 小会議室A

      (岩手県陸前高田市高田町字栃ヶ沢210番地3)

 

【定 員】10~15人

 

【対 象】どなたでも!

☆たかたが好き♡

☆地域の人とつながりたい

☆こんなたかたを残したい!

☆教科書に載りたい!

面白そうだからはまりたいという方も、どうぞお気軽に参加ください(*^^*)

 

【参加費】無料

  

【主 催】陸前高田まちづくり協働センター 

■お申込みフォーム

 下記の申し込みフォームからお申込みください。

https://forms.gle/7kwvpTMXDhB3NjXy5


たかたの教科書プロジェクト(仮) パート3

【日程】9/29(水) 19:00~20:30

知ってる人も!知らない人も!

自由研究タイムを経て、久しぶりの開催!

たかたの教科書プロジェクト(仮)パート3開催しまーす(^O^)/

 

****************************************************

●”たかたの教科書プロジェクト(仮)”ってなあに?

このプロジェクトはみんなで勝手にたかたの教科書作っちゃおう!という企画。企画づくり、取材、執筆、デザイン、編集、構成まで地域のみなさんと一緒に作りたい・・・

なので、プロジェクトタイトルも(仮)。

市史や教科書には載っていない、歴史の裏側、物事の裏話や実体験など、地域に住む人たちの生の声がたくさん詰まっている、そんな世界にひとつだけのオリジナルの教科書を作りたいと思っています。

 

【教科書のイメージ】

・方言・民話・伝説・七不思議

・慣習・冠婚葬祭

・後世に残したい人、もの、話

・歴史の深堀り、出来事の真相調べてみた

・たかたの動植物図鑑

・郷土料理のレシピ集

・たかたの偉人・アーティスト名鑑!?など

 

子どもから大人までが学べる!

読んだら、調べたくなる!

読んだら、たかたを好きになる♡

そんな教科書を作りたい!

 ***************************************************

 

パート1・2では、教科書に載せたいアイデアをそれはもう自由に出し合ってもらいました!

そんな色々と出されたアイデア中から、今後教科書の項目を決めていくにあたり、「まずはみんなの知識のベースを揃えよう!」ということで、この3ヵ月間を自由研究期間としてそれぞれが調べたいことを勉強してもらいました。

今回はその共有会。

とはいえ、

”調べたぜ!”という人、”ちょっとまだ調べてないよ…”という人、

”こんな面白そうなプロジェクト知らなかったぜ( ゚Д゚)!”という方もいると思います。

 

今回は勉強した内容などを共有しながら、新たなアイデアやこんな教科書にしたい・面白そうなどをゆるく語り合いましょう♪

肩の力が抜けている時こそいいものができたりするかも!?

 

初参加の方大歓迎です!

 

アイデアを出しだけ、デザインだけ、インタビューしたいなど、プロジェクトへの関わり方は様々。

みんなで楽しくオリジナルの教科書を作りませんか★

 

■詳細

【開催日】 2021年9月29日(水)19:00~20:30

 

【開催場所】 陸前高田市コミュニティホール 小会議室A

      (岩手県陸前高田市高田町字栃ヶ沢210番地3)

 

【定 員】10~15人

 

【対 象】どなたでも!

☆たかたが好き♡

☆地域の人とつながりたい

☆こんなたかたを残したい!

☆教科書に載りたい!

面白そうだからはまりたいという方も、どうぞお気軽に参加ください(*^^*)

 

※※岩手緊急事態宣言の発令に伴い、市民及び市内への通勤・通学者のみの参加とさせていただきます。ご理解の上、ご協力の程よろしくお願いいたします。※※

 

【参加費】無料

  

【主 催】陸前高田まちづくり協働センター 

■お申込みフォーム

 下記の申し込みフォームからお申込みください。

https://forms.gle/4TcwmaDTWSeLaCbG6



たかたの環境を知ろう~南洋のきれいな魚をさがしてみませんか~

【日程】9/11(土) 14:30~16:30 ※満員御礼※

たかたの海でも南洋のお魚が見られるって知っていましたか?

地球温暖化による気温や海水温度の上昇によって、たかたの海にもチョウチョウウオなどの南のお魚がきているそうです。

 

今回は、元・海と貝のミュージアム職員の高橋一成さんを講師に迎え、たかたの環境について学びます。

昔との違いや温暖化による海への影響などをお話をいただきながら、実際に海の生物を観察し、現在のたかたの環境をみんなで体感してみよう! 

■詳細

【開催日】 9月11日(土)14:30~16:30

     ※雨天中止

 

【開催場所】 矢の浦漁港(陸前高田市小友町矢の浦)

 

【定 員】10人

※定員に達したため、募集を締め切りました!(9/6)

 

【参加費】500円(高校生以下無料)

 

【対 象】どなたでも。

☆たかたのこともっと知りたい!

☆お魚が好き💛

☆地域の人とつながりたい

☆なにか楽しいことがしたい

というみなさま、ぜひご参加ください♪

 

※※岩手緊急事態宣言の発令に伴い、市民及び市内への通勤・通学者のみの参加とさせていただきます。ご理解の上、ご協力の程よろしくお願いいたします。※※

 

【主 催】陸前高田まちづくり協働センター 

■お申込み

直接または電話・メールにてお申込み。

 

宛先:陸前高田まちづくり協働センター

◆申し込みフォームからも申し込みできます。

https://forms.gle/bep4hhsDKFDEyw8H8

◎感染症対策のため、必ず事前にお申し込みください。


会場マップ

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

たかたの教科書プロジェクト(仮)キックオフ パート2

【日程】6/16(水) 19:00~20:30

知ってる人も!知らない人も!みんなあつまれ~!

教科書プロジェクト(仮)キックオフ2回目開催(^O^)

 

****************************************************

●”たかたの教科書プロジェクト(仮)”ってなあに?

このプロジェクトはみんなで勝手にたかたの教科書作っちゃおう!という企画。企画づくり、取材、執筆、デザイン、編集、構成まで地域のみなさんと一緒に作りたい・・・

なので、プロジェクトタイトルも(仮)。

市史や教科書には載っていない、歴史の裏側、物事の裏話や実体験など、地域に住む人たちの生の声がたくさん詰まっている、そんな世界にひとつだけのオリジナルの教科書を作りたいと思っています。

 

【教科書のイメージ】

・方言・民話・伝説・七不思議

・慣習・冠婚葬祭

・後世に残したい人、もの、話

・歴史の深堀り、出来事の真相調べてみた

・たかたの動植物図鑑

・郷土料理のレシピ集

・たかたの偉人・アーティスト名鑑!?など

 

子どもから大人までが学べる!

読んだら、調べたくなる!

読んだら、たかたを好きになる♡

そんな教科書を作りたい!

 ***************************************************

 

今回も教科書に載せたいアイデアを自由に出し合います!

1回目のアイデアをブラッシュアップしながら、さらに教科書に載せたいアイデアをたくさん出し合いましょう♪

 

ジャンル(科目)は問わず、これを調べたい、これは後世に残したい、あの人に話を聞きたいなどなんでもOK!

 

一緒に楽しく、オリジナルの教科書を作りましょう(^^)/

 

■詳細

【開催日】 2021年6月16日(水)19:00~20:30

 

【開催場所】 陸前高田市コミュニティホール 小会議室A

      (岩手県陸前高田市高田町字栃ヶ沢210番地3)

 

【定 員】10~15人

 

【対 象】どなたでも!

☆たかたが好き♡

☆地域のこともっと知りたい

☆地域の人とつながりたい

☆教科書作ってみたい

☆このネタなら、俺にまかせろ!

 というみなさま、ぜひご参加ください♪

面白そうだから参加したいという方も大歓迎です(^O^)/ 

 

【参加費】無料

  

【主 催】陸前高田まちづくり協働センター 

■お申込みフォーム

 下記の申し込みフォームからお申込みください。

https://forms.gle/4WMEjauRFiMpakVz9


たかたの教科書プロジェクト(仮)キックオフ

【日程】5/19(水) 19:00~20:30

 たかたの教科書プロジェクト(仮)始動!

一緒に教科書を作ってくれる仲間と教科書のアイデアを募集します。

 

●”たかたの教科書プロジェクト(仮)”ってなあに?

このプロジェクトはみんなで勝手にたかたの教科書作っちゃおう!という企画。企画づくり、取材、執筆、デザイン、編集、構成まで地域のみなさんと一緒に作りたい・・・

なので、プロジェクトタイトルも(仮)。

市史や教科書には載っていない、歴史の裏側、物事の裏話や実体験など、地域に住む人たちの生の声がたくさん詰まっている、そんな世界にひとつだけのオリジナルの教科書を作りたいと思っています。

 

【教科書のイメージ】

・方言・民話・伝説・七不思議

・慣習・冠婚葬祭

・後世に残したい人、もの、話

・歴史の深堀り、出来事の真相調べてみた

・たかたの動植物図鑑

・郷土料理のレシピ集

・たかたの偉人・アーティスト名鑑!?など

 

子どもから大人までが学べる!

読んだら、調べたくなる!

読んだら、たかたを好きになる♡

そんな教科書を作りたい!

 

今回はプロジェクトのキックオフとして、教科書のアイデアを出し合います!

ジャンル(科目)は問わず、これを載せたい、こんな面白いネタを持っている、こんなこと調べたい、あの人に話を聞いてみたい・・・などなんでもあり。

 

みなさんのアイデアで、教科書の内容は何倍にも広がります。

一緒にオリジナルの教科書を作りましょう♪

 

■詳細

【開催日】 2021年5月19日(水)19:00~20:30

 

【開催場所】 陸前高田市コミュニティホール 小会議室A

      (岩手県陸前高田市高田町字栃ヶ沢210番地3)

 

【定 員】10~15人

 

【対 象】どなたでも!

☆たかたが好き♡

☆地域のこともっと知りたい

☆地域の人とつながりたい

☆教科書作ってみたい

☆このネタなら、俺にまかせろ!

 というみなさま、ぜひご参加ください♪

面白そうだから参加したいという方も大歓迎です(^O^)/ 

 

【参加費】無料

  

【主 催】陸前高田まちづくり協働センター 

■お申込みフォーム